世界バスケ終わりましたな

スペイン対ギリシャ戦見てました。一言?であらわすとこんな感じ

しかしこの写真が表紙に使われることは無かった
続くスペイン戦、ギリシャは嘘のようにボロ負けした

スラムダンクの山王戦後のような試合ですた。ガソル兄(弟いるんですね。しかもデカい)いなかったのにね
寧ろガソル兄の為に一致団結してたかな。特に素晴らしかったのはルーズボール&リバウンドへの意識
このレベルの選手が泥臭くボールを死守する姿は素晴らしかった。こういうプレーは大好きです
スペインの皆様おめでとうございます。サッカーの代表選手の皆様、また抜かれちゃいましたね
ということで、バルセロナのみなさん、みんなバスケに乗り換えようぜ


ここからは微妙に知識があるせいでコメントしようと思ったら無茶苦茶な長さになると思われる
blogresoさんのこの記事に返信してみようと思います
ちなみに私のレベルは福井県の高校でベスト16程度ですのであしからず
スペイン&ギリシャが決勝まで辿りついたのは国内リーグの充実が大きいように思えます
今月号のダンクシュートを読んだのですがスペイン・ギリシャの国内リーグの格付けは高かったです
詳しい事情までは知りませんが皆様ご存知のレアル・マドリードバルセロナといったクラブにバスケットボール部門が存在します
確かサッカーと同じく名門だったはずです。レアル・マドリード出身でNBA行った選手が確かいた気が・・・
ギリシャも前日本代表コーチジェリコさんはパナシナイコス(多分)でオシムさんと競技は違いますが同じクラブで仕事してたみたいですしね
当然育成組織も整備されてるみたいですし。CLみたいな大会も勝ち上がってた気がします(ユーロリーグって言うみたい)
ユーロリーグはCL+NCAAの要素(ファイナル・フォー)を持った大会のようです
そしてその中でスペインにはパウ・ガソルというNBAのスター選手を輩出してます
ちなみにバルセロナ出身だそうで。ファン・カルロス・ナバーロも
今回勝ち上がってる国にはNBAのスター選手が在籍している国が結構あります
ドイツのダーク・ノビツキー、中国のヤオ・ミン、アルゼンチンのジノビリなど
国の最高傑作と言える選手がNBAのスターというのは大きいでしょう
NBAで培われた経験というものは一味違うものですから。こういう選手がチームリーダーにいるっていうのは大きい
中国&アルゼンチンが勝ちあがった理由は国を挙げての強化策があったからだと思ってます
中国は子供の頃のレントゲン写真かなんかで将来大きくなるかをはかっていたはずです
そのせいかデカいデカい。北陸に中国からの留学生毎年来てるみたいですがあのレベルの選手が落ちこぼれに見えちゃうぐらい・・・
その中でもヤオ・ミンは別格ですね。シャキール・オニール以後のNO.1センターかと
229cmあるのに上手すぎ。ミドルレンジからも平気で打つし。オールスターだとスリーも打つw
サッカー選手で例えるならイブラヒモビッチって言えば分かりやすいでしょうか
229cmあっても立ってるだけの選手っていますから・・・
アルゼンチンは20年という長期スパンでの強化が今実っているところでしょう
その集大成がアテネオリンピック金メダルだと思います
今回はスペインに1点差で敗れて涙を飲みましたが次のオリンピックでも優勝候補でしょうね
ドイツは多分スペインと同じパターンかと。その中でもノビツキーは別格でしょう
竹内兄弟遊ばれてたもの。7フッター(213cm)でも平気で3ポイント決めてきますし
アメリカは勝ちあがって当然のバスケ王国ですけどね。寧ろ準決勝で負けた理由を考えた方がよさげか
わりとよくなっては来たと思いますがまだまだチームプレーの意識が足りないような
ゾーンディフェンスへの対処法がまだまだ出来てない(NBAは基本的にゾーン禁止です)
国際ルールへの対応がまだまだ出来てない(例:3ポイントラインが短いです。だからノビツキーは少々離れてても打ってくる)
といったところでしょうか。まぁ、北京が終着点のチームを作るみたいですので期待しましょう
レブロン・ジェームズドウェイン・ウェイドカーメロ・アンソニーの2003年ドラフト組(多分)三銃士を中心にがんばって欲しいものです


続いては日本の惨状です(泣)まずリーグが問題外。スーパーリーグ企業チーム(厳密に言ったらアマチュア)&20試合程度ですし
プロ契約の選手もいるらしいですけどね。つか、NBAは82試合+プレーオフだ。最大110試合だ
さらにサマーリーグ(若手&NBA目指してる選手の登竜門)もやってる。日本やってないし
しかもベテラン一杯いるせいで若手の出場機会少ないっての。これでどうやって若手が育つんですか
8チーム=スタメン40人、ロスター最大でとって120人ですよ・・・
さらにそれまでの育成はミニバス、中学、高校、大学の部活に丸投げです
だいたいがそれぞれのカテゴリーで勝つことを目標にしてるため育成の一貫性というものにはどうしても欠けます
最近はトップエンデバー制度というものを整備したみたいですが。こういうのは10年単位で見なければいけないので今すぐどうこうは言えないでしょう
これでどうしろと。bjリーグはその当たりの反省を生かしてると思いますよ
観戦文化というものも作りつつありますしね。でも40試合ちょいでも少ない気がするのでもう少し増やして下さい
チーム数もね
あと協会は当然論外。ワールドカップみたいに一般人にアピールしなくてどうするんだよ・・・
せっかくアメリカも(しかもスター一杯)来てるんだし。煽るポイントは一杯あっただろ
まぁ協会のみなさんのやる気はマイナスですから仕方ないですけどね・・・
なにせbjリーグの邪魔して潰そうとしているんですからねー。普及させる気なんてないじゃん
普及させる機会なんてもう何年も前にあったじゃん。スラムダンクの時期。僕もその影響で(多分。理由本当に覚えてません)バスケ始めたんだから
ちなみにこのスレの98様が実際に抗議弾幕上げて凄まじいスピードでつまみ出された模様。素晴らしい98番様!
つか、その凄まじいスピードで他の仕事をやれっての・・・


1725文字使った模様。長すぎですね
さらに追記してみました。これでもまだまだでしょうけど
またまた追記。考えれば考えるほどボロが出る